ファミコン時代
僕らが育ったファミコン時代
[ ファミコンクイズ1985年に挑戦 ]
[ ファミコンクイズ1986年に挑戦 ]
[ ファミコンクイズ1987年に挑戦 ]
ナゾラーランド第3号
小学生の頃、ディスクシステムの新しいゲームをなんでもいいから書き換えしてとにかく暇をつぶしたい時がありまして、よくわかんないけど選んだのがこれでした。
ひとつのディスクにいろんなミニゲームが入っています。
暇つぶしにもってこいでした。
クイズに正解するとサイコロが振れるすごろく、「すごろクイズ」や女の子が下から吹いてくる風をよけてスカートがめくれるのを避けながらゴールを目指すアクションゲームがありました。
あと、密室から脱出するアドベンチャーゲームがあったんですが、私は脱出できませんでした。コマンドが多い!
アドベンチャーゲームは全コマンド試せば大抵進めたりしますが、多すぎて挫折。
ずっと同じ画面だし…。(密室ですから場所移動がない)
あとビンゴゲームとかおたよりコーナーみたいなのもありました。
ディスクを裏返すとき「ひっくりかえしてちょ」って出てくるのが印象に残ってます。
ファミコンコンプリートガイド
ファミコン全ソフト紹介
ファミコン時代
僕らが育ったファミコン時代
TOPへ