ファミコン時代 [ ファミコンクイズ1985年に挑戦 ] [ ファミコンクイズ1986年に挑戦 ] [ ファミコンクイズ1987年に挑戦 ]
|
ファミコン時代 スウィートホーム 恐い系のゲーム。RPG。 出てくる敵キャラが他のRPGに比べるとグロかったです。(ページ下でちょっとずつ紹介) 怪物に襲われたり罠にはまったりして、誰かが死んでしまうと体が真っ二つにちぎれたちょっと残酷な絵がでました。壁にべったりくっついて血が広がってる絵とか。 一緒に行動するメンバーの組み合わせを考えたり、アイテムの持ち方を考えたり、いろいろ頭を使うゲームでした。罠にはまった仲間を助けるまでのタイムリミット状態がハラハラします。 私は映画のスウィートホームもビデオで見ました。 ファミコンコンプリートガイド
|
ファミコン時代
僕らが育ったファミコン時代 TOPへ
スウィートホームの敵キャラ ・のろいのにんぎょう(呪いの人形) ・ひとだま(人魂) ・うじむし ・ドクロヘビ ・こうもり ・はんしんおとこ(半身男) ・つちおとこ(土男) ・きょうけん(狂犬) ・どうのよろい(銅の鎧) ・ひと ・かべがお(壁顔) ・いきりょう(生霊) ・かがみ ・ナタおとこ ・ふらんしたい(腐乱死体) ・ゾンビ ・ふりむきおとこ(振り向き男) ・しにがみ(死神) ・スケルトン ・ぎんのよろい(銀の鎧) ・さかさゾンビ ・おおかみ ・ドクロゴースト ・きょうじん(狂人)
|
ファミコン時代
僕らが育ったファミコン時代 TOPへ