ひまつぶしサイト
INDEXへ
ファイアーエムブレム外伝
攻略
INDEXへ
[ レトロフリーク
]
おすすめのレトロゲーム機
61 ギースのとりで 湧いてくるスケルトン
ソニアを撃破したらマップ上にいたディーンがスタスタと右に移動していきました。
そこに向かうセリカたち。ギースのとりでに出撃です。なかなか攻略の難しそうな砦ですね。
カチュアとパオラが先陣をきって手前にいる魔女や妖術師を撃破していきました。敵の攻撃はうまくかわしてくれます。スナイパーのレオも砦の外から援護です。
砦の左右にいる妖術師なんかも孤立気味なのでペガサスナイトでたたいてしまおう。
しかし・・・スケルトンがどんどん湧いてくるのも面倒ですね。一番奥にいるきとうしを倒すのも難しいし。
それよりボスのギースのステータス高すぎないか。ませんしか。
62 ギースの砦が攻め落とせない 詰み状態?
ギースの砦で大苦戦。
回復の床にいるスナイパーが何故かどいてくれました。その隙にパオラがその床を確保。
うーん、敵をずいぶん倒したけどスケルトンが次から次へと湧いてきて敵全体の数は減っていない。
一番奥までたどり着くにはまだ時間がかかりそうだ。
うわー予想外にもギースが自分から動いてきた!動かないキャラだと思ってたのに。でもバルボとの戦いだったのでダメージはあまり受けない。
しかしバルボ、ギースとスケルトンに囲まれる。ピンチ。聖なる指輪を持っているので簡単にはやられませんけどね。
バルボは大丈夫なんだが・・・スケルトンが多すぎて誰も先に進めない。ギースを倒す手段もなくなってしまった。これは詰んだかな。
このまま粘ってもターン制限で終わりそう。40ターン経過したらどうなるのかわからんけど、初めからやり直したほうが早そうだ。
63 もっとレベルを上げないとギース撃破は厳しいか
ギースの砦はかなり難度の高いステージだと思ったので、もう一度修行をしてレベルアップしようと思います。
もっとレベルを上げて、クラスチェンジもしていかないとたぶん厳しい。攻撃がスカスカと、とにかく当たらないのも難点だ。
ってちょっとまて。
北ルートはまだ行ってなかったな。こっちが先なのか?ミカエラっていう敵がいるみたい。つよさはギースの砦の半分ぐらいだ。
一回いってみよう。その前に墓場で修行だ。
64 なかなかレベルが上がらない
墓場で修行をしていたらゾンビの中にマミーが混ざっていました。えらい経験値高いと思ったら違う敵だったのか。
ここの他にもドラゴンゾンビで修行できるな。強いけど。
なかなか経験値あがらないなあ。根気のいるゲームだ。レベルが上がっても対して強くならない場合もあるし。
あと、あまり早くクラスチェンジすると最終的に損するのかもしれない。これは他のファイアーエムブレムシリーズがそうだったから思っただけだけど。
レベルはMAXに上げきってからクラスチェンジする方が良かったと思った。その分修行に時間を費やすけど。
今のメンバーの強さじゃこの先厳しいので、ここらへんでレベルを上げてから進みたい。
65 ジェニーがリブローの魔法を覚えた
レベル上げ作業をしよう。
しかし墓場はレベル上げにあまり向いていないのかな。広いので敵とぶつかるまでに時間がかかるし、敵が森や墓の上に立っていると攻撃が当たりにくい。戦闘にその分時間がかかってしまうので効率が悪そうだ。
ちょっと戻ってうみのほこらに行ってみよう。
せまい場所の方が時間がかからないし。回避する地形もないし。そのかわり出撃人数が少ないみたいだけど。
おお、戦っているうちにジェニーがリブローの魔法を覚えました。遠距離の回復魔法ですよね。これは便利。逆にこれナシでさっきギースたちと戦ってたことを思うと、そりゃ厳しいわな。
あと、傭兵のジェシーもここの敵が相手だと大活躍ですな。
ってジェニーとジェシーって名前似てて紛らわしいな。
66 あんこくのけんでセーバーが自爆
あんこくのけんで自爆した時のダメージがかなりデカい時があるのですが。
ゾンビと戦ってたらセーバーが自爆して死んじゃった。やり直し。
なんでこんなにいっぱいダメージを受けたのか。
敵に与えるはずのダメージをそのまま自分がうけるってことなんですかね?だから守備力が低いゾンビの時は反って危険とか?
呪いの発動率もいまいちよくわからない。そんな頻繁に発動するってわけなじゃいのでずっと持ったまま戦っています。
67 レベル上げ作業に飽きる
レベル上げ、飽きるなあ。
全員のレベルをバランスよく上げようとしていると時間がかかって仕方がないな。
こうなったら誰か一人を集中的に鍛えようか。エースのユニットを作る。その方がボス戦との戦いもやりやすいだろうし。
一人だけ鍛えても不安か。何人かに絞って複数のユニットを鍛えるか。
セリカはやっぱ強くしておいたほうがよさそうだな。と思ってしばらくモンスターをやっつけてレベルを上げていたけど、飽きました。
そろそろストーリーを進めたい。ミカエラのところに出撃してみます。
68 ミカエラとの戦い ガーゴイル召喚
戦闘前の情報によると、ミカエラはガーゴイルを呼び出すらしい。ガーゴイル強いからやばいかもなあ。
と思って進撃したら、ミカエラがガーゴイルを呼び出したのは1回だけで勝利しました。滅多に呼んでこないんだな。しかもそのガーゴイルも弱かったし。
ようじゅつしがたくさんいたけどペガサスナイト二人で奇襲したら簡単に蹴散らせました。
カチュアのレベルが上がった時、ステータスが2ずつ上がりますが、特別なキャラなのかな?
結局パオラとカチュアとカムイだけが砦の中に侵入して、ジェニーが外からリブロー、そしてセリカがジェニーをリカバーで回復させることの繰り返しで勝利しました。
ミカエラもたいして強くなく、カムイがどんどん突撃して撃破しました。スライムを食らってたらあぶなかったかもしれませんけど、ササッとかわしてくれましたし。
69 ミラ神殿 水門はまだ開かない
ミラしんでんに入りました。
いろいろな情報が手に入りましたが・・・やはりギースを倒さなければならないようですね。
水門を開くことができません。ここは行き止まりなのか?アルムと合流ってわけにもいかないのか。セリカ軍でギースを撃破しにいきましょう。
カチュアがかなり強くなっているのでいけるかも。
パオラもFナイトにクラスチェンジできるようなので、さらに強くしてからギースに挑もう。
HPや守備力が上がって単騎でも突入できそうです。
ついでにジェシーも剣士にクラスチェンジさせました。
70 湧いてくる盗賊たち 砂漠の砦で防衛戦
墓場でソンビと戦っていたらFナイトのパオラがゾンビを一撃で倒しました。44ダメージって、相当強いな。ゾンビに良く効く武器でも持っているのかな。
Fナイトの特別な能力か?
墓場を突破して、東に進んでいくとギースの砦からいっぱい盗賊がわいてきました。こいつらを倒さないと砦に行けないからなあ。
さばくのとりでの防衛戦。
敵がなかなか攻めてこない。砂漠に足を取られて。
面倒だな。
楽に移動できるパオラとカチュアだけで攻めていこう。この2人だけ動かしたら「ターンおわる」でいいや。パオラあんまりすばやさ高くないな。ようへいに2回攻撃されてるし。
71 ギースの砦に再挑戦 ギースを先に倒す
ようやくギースのとりでに戻ってきました。
前に攻めた時はスケルトンで砦が埋まってしまい、詰んでしまってあきらめたのですが。
一部のキャラがかなりパワーアップしているので今度は攻め落としたいと思います。
パオラとカチュアが主力になると思います。
そしてジェニーがリブローが使えるようになったのも大きいと思います。
では出撃。
パオラとカチュアが敵の砦の一番手前にいるスナイパーを速攻で倒す。そして回復の床をキープ。敵に踏ませない。カチュアは天使のゆびわを持っているので、あとはここでしばらく敵の数を減らすことにします。
と思ったら間違えてとつげきコマンドを使ってしまいました。パオラとカチュアが上に向かって動いてしまいました。
その影響でギースも動き出す。ギャアしまった!
しかし幸運にも、カチュアがギースに必殺の一撃を食らわせて追い込みました。ついてます。
パオラがギースにとどめを刺す。よっしゃ、ギース撃破!これで敵の親玉は消えたぞ。まさか最初に撃破できるとは。
しかしまだまだ敵は大勢残っています。
きとうしめ、スケルトン8体も同時に呼び出すなよな〜
72 きとうしに攻撃が当たらない・・・!
ギースだけ先に倒したものの、まだ砦は落とせていません。
いったんパオラとカチュアをみんなのところに戻します。敵だらけの場所だとあぶないのでまず敵のいない場所に戻してから回復させて、体制を整える。
そして孤立している敵を順番に消してから、今度はきとうしを撃破しに行きたいと思います。もちろんパオラとカチュアのコンビで。
ジェニーのリブローでパオラとカチュアを援護。ジェニーのHPはセリカが回復。
うじゃうじゃいるスケルトンはFナイトのパオラが一撃で倒してくれます。
しかし、当たらない・・・!きとうしに攻撃が滅多に当たらん。スケルトンにさえ当たらん。何故だ。
きとうしに5連続も6連続も攻撃をかわされてその間にスケルトンが増殖。
なにこれー めちゃくちゃやん、この状況。
73 ギースの砦 きとうし撃破でスケルトンも消滅
こうなったらズルをします。
バーチャルコンソールならではの必殺技です。
まるごと復元機能を使ってきとうしに当たるまで攻撃をやり直す。ファミコンなら無理でも3DSならこの手が使えるのである。
やり直したら簡単にきとうしを倒せました。バシバシ攻撃当たるやん。さっきの連続かわしは何だったんだ。やっぱりその時の運なのか?
きとうしがいなくなると同時にスケルトンも消滅しました。
これで勝ったかと思いきや、その後も残っているようじゅつしやスナイパーに攻撃が当たらずスカスカをミスを繰り返す。
やっとのことで撃破しました。
しかし、すぐに盗賊が攻め込んできました。なんなんだよ。ここもパオラとカチュアの2人だけで撃破。他のキャラいりませんやん、もはや。
74 ディーンが仲間に ゆうしゃのけんが強い
やっとギースの砦に入りました。
剣士のディーンが仲間になりました。ソニアを倒せばディーンが仲間になるという話でしたね。逆もあり。
真ん中の牢屋の中の人に話しかけたらセリカがサークレットを手に入れました。
なんか職業がプリンセスに変わってレベル1になってます。強くなったのかな。
そしてPナイトのエストも仲間に加わりました。
ここのところ飛行ユニットしか使ってなかったから3人目の飛行ユニットの加入はありがたい。
そしてミラの神殿へ行きます。
途中墓場で敵と戦う。ディーンの持っているゆうしゃのけん、強力ですね。
味方の人数もかなり増えてきましたが、主力は誰にしようかな。
75 けんじゃのノーマが仲間になった
神殿で水門の所にいる人に話しかけたら、水門を開いてくれました。
でもアルムの方も動かさないと先に進めないみたいですね。久しぶりにアルムに切り替えて水門を開いてもらいました。
すると第3章が終了しました。
長かったですね。でもまだ中盤みたいです。全部で5章あると書いてありましたので。
第4章スタート。
ん?アルムは新しい領域に入ったけど、セリカの方はまだ水門を抜けてないですね。
セリカに交代してミラ神殿の地下の奥に進んでみると、けんじゃのノーマがいて仲間になりました。
なんだこの見えない壁は。行くときは偶然スイスイ通れたのか。左の通路には進めない。
76 しびとのぬま 飛行系ユニットの活躍
セリカたちは神殿を抜けて、しびとのぬまに行けるようになってました。
北に進むといきなり戦闘になりました。
きとうしがたくさんいますね。敵が増殖していく・・・なんかやばそうなステージだ。
しかも毒の沼に入るとHPが5減りました。結構痛いな。飛行系ユニットはダメージを受けないようです。
ジェニーのイリュージョンでシャドーたちを先に行かせて様子見する。沼でみんな体力けずられちゃってるけど。
先ほど仲間にしたノーマが回復魔法を使えるのでジェニーの回復役に徹することもできそうです。
パオラたちがゾンビを次々倒していってくれますが、敵のきとうしやませんしはやはり手ごわい。
77 必殺のトライアングルアタック
そうだ、パオラとカチュアにエストが加わっているのであの技が使えるはずです。トライアングルアタック。一回やってみよう。
敵のませんしを3人の飛行ユニットで囲んで攻撃!すごい!ひっさつの一撃で敵を粉砕しました。
実は他のファイアーエムブレムシリーズでもこの技はおなじみなのですが、弓に弱いペガサスナイトがどうも好きではなかったので使っていませんでした。
しかしこの外伝、飛行ユニットが弓にも耐えられるようですね。特に弓を弱点としていない。
つまりパオラやカチュアはすごく使えるキャラなのでした。しかもこのトライアングルアタックは強力なので使わない手はない。
むしろ彼女たちがいないとクリアするの難しいステージもいっぱいありますし。ギースの砦なんて特にそうでした。
78 ガーゴイル大量召喚 きりがない
きとうしがガーゴイルを7体も呼び出してきました。さらにもう一人のきとうしがスケルトン7体召喚。
うわぁやめてくれ。きりがないではないか。
でも確か、きとうしを倒せばみんな消えるんじゃなかったかな。きとうしを狙え。しかしなかなか倒せません。敵のザコがジャマだ。
ガルシアがボスらしいけど、ガーゴイルがいっぱいいるのでトライアングルアタックができないです。
ところで、トライアングルアタックって敵が三角の中に勝手に飛び込んできた場合もちゃんと発動するのですね。敵は今のところ一番弱いエストを狙ってくるので、エストに攻撃が向かう形で三角を組んで待っていると簡単に撃破できました。
トライアングルの罠を仕掛けている感じです(笑)
これでエストにたくさん経験値が入りました。
また、湧いてくるガーゴイルはFナイトのパオラを突っ込ませると一掃してくれました。
一撃で倒せるし、向こうから死ににやってきてくれます。エストが集中的に狙われるとちょっとやばいので横に3人並ばせてエストを真ん中に配置しておきました。
するとやっときとうしに隙ができました。囲める状態。
これでトライアングルアタックで一撃です。しかし、これがないとこのステージ普通は無理だろう。
この3人とジェニーのリブローだけで戦っている感じです。やっと全員撃破。
79 ぬまのぼち 沼に入るとダメージ
アルム軍をしばらく使っていないけれど、このままセリカ軍を進めてみます。
交互に使う意味ってあるのかな?
商人を使って強力な武器や便利な道具の交換をしながら進めるってのはいいかもしれないけど、なんかめんどくさい(笑)
では、ぬまのぼちに出撃。
うわぁ なんじゃこりゃー
沼だらけでダメージ受けまくりそうなマップです。
ここもまた飛行系の3姉妹に任せるか。
ここに出てくるのはマミーか。ちょっと戦ってみたら経験値がすごく高い。戦うだけで経験値が結構多く入ります。やっつけるとキャラによっては経験値が100も入る。それほど強くはないのに。ボーナスキャラか?
ぬまのぼちもクリアしました。
80 ドルクのとりで ドラゴンゾンビの群れ
ドルクのとりでに出撃。
ここも毒の沼地になってるのか。
ボスのドルクはきとうし。またしてもきとうしの登場です。何の魔物を呼び出してくるのでしょうか。
それにしてもこういう地形ではパオラカチュアエストの3人しかほとんど使えないじゃないか。
一番近くにいる妖術師をまず倒す。
すると敵のドラゴンゾンビがこちらに飛んできました。
ジェニーだけはやられないように注意。
守りを固めていたら、なんとドルクがドラゴンゾンビを6体召喚してきました。ウソでしょ!?絶対勝てなさそう。
ドラゴンゾンビとまともに戦えるのは・・・パオラか。パオラなら一撃でドラゴンゾンビを倒せる。
あとセリカのエンジェルでも倒せる。他はあんこくのけんを持ったセーバーとかかな。
最初にいたドラゴンゾンビ3体はなんとか倒しましたが、こちらも結構被害を受けています。回復が間に合わん。
次から次へとやってくるドラゴンゾンビにどう対処する。
[ ファミコン全ソフト紹介 ]
ファイアーエムブレム外伝
攻略
|
ひまつぶしサイト
INDEXへ