ひまつぶしサイト
INDEXへ


学校のスポーツテスト


学生の頃、体力測定なんで行事がありました。スポーツテスト。

一日使っていろいろな運動をして測定する。

その日は授業がないので好きでした。

体育館での測定は結構地味な運動が多いです。

伏臥状態そらしとか、前屈とか、握力とか。

ちょっと激しいのでも反復横跳びとかだし。

長いのは踏み台昇降運動ですね。

そして外の競技はなかなか楽しかったです。

ハンドボール投げなんてみんなで競い合っちゃったり。

すごく遠くまで投げる人もいて、スポーツ観戦気分です。

手を滑らせて記録2メートルとか出して今のナシ!今のナシ!って焦る人。

あと、外の種目では長距離走だけちょっとイヤだったな。



運動会でありがちな話
運動会でよく見る光景

スポーツ名勝負
スポーツ雑記

体育でよく見る光景
体育ありがち談 なにやってんだ

陸上競技クイズ

陸上部の練習
陸上競技の話 陸上部あるある など

ケガをした時の痛い話


高校野球の始まり

野球と天気

母校の応援

激安ラケットは探せばある

バドミントンの羽

腕がパンパン

ゴリラがナイスプレー

機動力野球

学校のスポーツテスト

伏臥上体反らしが苦手

学校行事のマラソン

陸上のハードル

リレーのバトン

高跳びのスタンド

走り高跳び マット外に着地

体操のピラミッド

ストップウォッチで遊ぶ

砂の上を走る

ダンベル代用品

スポーツ中継 観客

怪我とテーピング

チーム紹介の文章


ひまつぶしサイト
INDEXへ

プライバシーポリシー