[ レトロフリーク
]
おすすめのレトロゲーム機
アクトレイザー
スーパーファミコン本体を買ったと同時に購入したソフトです。ドラクエで有名なエニックスからですね。
プレイヤーは神となり、街を作って繁栄させていきます。時には剣を持ち戦います。
このゲームは街を作るシーンと、戦いをするアクションシーンがありましたが、アクションの時の画面の美しさとBGMの迫力には感動しました。スーパーファミコンってすごいな〜!ってな感じで。
スーパーファミコンでのこのタイプのゲームに多く見られる、背景に奥行きがあって遠くのほうはゆっくりスクロールするのが綺麗でしたね。
私は当時の友人たちの中で一番最初にスーファミ本体を手に入れたので、みんなが家に集まってきたものです。
すごいな〜スーパーファミコンは!!の声。
アクトレイザーは普通のファミコンではできないようなスーパーファミコンの機能をいかしてましたしねー。
アクションシーンに突入するとき地上に近づいていくシーンは回転機能と拡大機能が使われていて迫力が。
剣を振ると「ハッ!ハッ!」の声。ゲームしながらつい声マネをしてしまう。
スーパーファミコンコンプリートガイド
全ソフト紹介
スーパーファミコン
僕らが育ったスーパーファミコン時代
目次へ
アクトレイザー 攻略ヒント集