ミステリー現場の絵
雨格子の館をプレイしていました。
推理アドベンチャーゲームです。プレステ2。
このゲームは死体を発見すると、おかしなところがないかしっかり調べなければなりません。
強制的に調べるモードになるのですが、見落としがあるとまだ何かありそうだなーみたくメッセージが出て
死体から離れることができません。
ゲーム中に井戸の中に死体があるのを発見する場面があります。
この死体を調査する場面、かなり微妙なポイントを矢印で指示しなければなりません。
非常にわかりにくい水面の部分を調べておかないと死体の調査を終わらすことができないのです。
それが発見できなくて延々と死体の絵とにらめっこしていました。
ずーっと死体の絵を眺めているなんて、イヤになってきます。
やっと発見したとき、位置が細けー!と思いました。
[ レトロフリーク
]
おすすめのレトロゲーム機
[ ファミコン発売中止ゲーム図鑑 ]
[ ファミコン全ソフト紹介 ]
[ スーファミ全ソフト紹介 ]
ミステリー・ゲーム
ミステリー
実験室
こわいもの
[ 便利なカード ]
[ ゆうびんやさん ]