ファミコン時代
僕らが育ったファミコン時代
[ レトロフリーク
]
おすすめのレトロゲーム機
ツインビー
縦スクロールシューティングゲーム。
敵キャラが野菜型や食器型の飛行物体で愉快です。
ベルをとることによって自機がパワーアップしました。
普段は黄色いベルでとると得点が入るだけですが、ベルを撃つことによりどんどんベルの色が変わっていって、その色によってさまざまなパワーアップをします。
一番簡単なパワーアップが青いベルをとってスピードアップするというものですが、青いベルをとればとるほどどんどんスピードが上がっていくのでとりすぎると大変です。
一瞬で画面の端まで移動するほどのスピードになってしまいちょっと動くと敵に突撃してボーン!と自爆です。
赤いベルをとってバリアを手に入れることが攻略の基本でした。
これさえあれば敵の攻撃から身を守りながらどんどん進めます。
言いかえればバリアなしでは後半キツイです。
後半のステージでは恐ろしいほど大勢の敵が雨のように弾を放ってきます。ここまできてバリアの効果が切れてやられてしまうと自機がどれだけ残っていても新しく発進した自機は無装備のまま速攻破壊されてしまいます。
というわけで全ステージクリアを目指すなら後半で一度もやられないことですねー。
2人プレイもできました。相方が苦労して出現させた赤いベルを横から奪ったりしたものです。
[ ツインビー ]
ファミコンコンプリートガイド
ファミコン全ソフト紹介
ゲームクイズ
主人公の名前を聞いてゲームのタイトルを当てるクイズ
ファミコン時代
僕らが育ったファミコン時代
TOPへ